奥飛騨温泉☆ほっこり☆雪見露天
いやぁ、忙しいです。
とはいえ、仕事は充実!!してるのでイイんですが。。。
それにしても、お休みがないのは。。。
やっぱり無理。。。
ってことでぇ〜
ひさびさの平日休み、もらえました♪
なのでぇ〜

いつものように?!
行き先も、宿も決めずに、とりあえず出発ーっっ!!
でも、前から気になっていたお宿が、ちょうど空いていたので〜♪

そこに決定!!
って、決めたの、宿に到着する、ほんの数時間前。。。だけどね。。。
あはっ♪♪
相変わらずの、行き当たりバッ旅!!
富士山も見に行きたいな〜♪ とか
雪のない太平洋側へ行きたいな〜♪ とか
イロイロ考えたけど、結局
出発できたのが、PM2時過ぎだったので。。。
なので今回は、射程圏内の、奥飛騨の平湯温泉へ〜♪
とはいえ、初めて行きますっ。
雪がちと、心配。。。
だけど、住んでるココに比べれば、ねぇ。
ってコトで、とりあえず、出発!!
富山市まで高速で
そこから下道で行きました。
ちょうどいい距離♪
さすがに、だんだんと雪深くなり
スタッドレスがないと無理っ!!なので
ひと気もまばらで、ラッキ〜♪
雪は毎日見慣れてるから
雪がないトコロへ行けばいいのに、結局。。。f^ー^;

お宿に到着したのが、もう18時すぎ。
けれど、すいている特権で
無料の貸し切り風呂も、すぐに入ることが出来ました〜♪
おまけに

お値段そのままで
露天風呂つきのお部屋に変えていただき〜♪♪
もう、ほんとに、思い切って来てヨカッタ〜!!
宿の方も言ってました。
冬はお客さんが雪を心配されて
ひと気もまばらになると。。。
いえ〜ぃ、冬、バンザイッ!!
この時ほど、当たり前のスタッドレスに
感謝したことはナイぞーっっ!!
お肌がふやけるくらい、朝も夜も
いっぱい、いっぱい、お風呂に入ってきました♪♪
平日休みってサイコ〜!!
すいてて、サイコ〜!!

今日は、念願のひらゆの森にも入浴♪
日帰り入浴料¥500なり。ワンコイン♪
でも、駐車場に着くと、車がぜんぜん停まってない。。。
あまりに誰もいなくて、不安になって。。。
外で除雪してるお兄さんに
「えっと、あの。。。営業されてますよね???」って聞いたくらい。
そしたら「冬はさすがにお客さん、少ないんですよねぇ。この雪ですからねぇ」と。。。
確かに、道路はツルツル。。。
プーの中に置いてあったお茶のペットボトルが、凍ってカッチカチになるくらい。。。
これじゃあ、雪道に不慣れな人は、ここまで自分で運転して来ようとは思わないよなぁーと。

プー、毎日走ってるから、これくらいの雪道、何てことないもんね〜。
んでもって、ひらゆの森、一人占め〜♪♪
もちろん、どの露天風呂も貸し切り〜♪

こんな時は、やっぱり、雪国に生まれてヨカッタのかもなぁ〜
なんて思ってしまう。
ひと気の少ない極上露天風呂を
存分に味わうことができるんだもん♪
プー、ありがとう!!
道中、けっこうな雪道だったけど
こんなの、いつもの風景だもんね。
雪なんて見たくないのに、結局
雪見露天風呂で、命の洗濯してきました〜♪♪
いい仕事をするためには、いいお休みが必要!!
よしっ!!
また明日から、お仕事がんばるぞっ!!
ひっさびさの、い〜ぃオフでした☆
しばらくまた、カラダが硫黄臭いなぁ〜。
とはいえ、仕事は充実!!してるのでイイんですが。。。
それにしても、お休みがないのは。。。
やっぱり無理。。。
ってことでぇ〜
ひさびさの平日休み、もらえました♪
なのでぇ〜

いつものように?!
行き先も、宿も決めずに、とりあえず出発ーっっ!!
でも、前から気になっていたお宿が、ちょうど空いていたので〜♪

そこに決定!!
って、決めたの、宿に到着する、ほんの数時間前。。。だけどね。。。
あはっ♪♪
相変わらずの、行き当たりバッ旅!!
富士山も見に行きたいな〜♪ とか
雪のない太平洋側へ行きたいな〜♪ とか
イロイロ考えたけど、結局
出発できたのが、PM2時過ぎだったので。。。
なので今回は、射程圏内の、奥飛騨の平湯温泉へ〜♪
とはいえ、初めて行きますっ。
雪がちと、心配。。。
だけど、住んでるココに比べれば、ねぇ。
ってコトで、とりあえず、出発!!
富山市まで高速で
そこから下道で行きました。
ちょうどいい距離♪
さすがに、だんだんと雪深くなり
スタッドレスがないと無理っ!!なので
ひと気もまばらで、ラッキ〜♪
雪は毎日見慣れてるから
雪がないトコロへ行けばいいのに、結局。。。f^ー^;

お宿に到着したのが、もう18時すぎ。
けれど、すいている特権で
無料の貸し切り風呂も、すぐに入ることが出来ました〜♪
おまけに

お値段そのままで
露天風呂つきのお部屋に変えていただき〜♪♪
もう、ほんとに、思い切って来てヨカッタ〜!!
宿の方も言ってました。
冬はお客さんが雪を心配されて
ひと気もまばらになると。。。
いえ〜ぃ、冬、バンザイッ!!
この時ほど、当たり前のスタッドレスに
感謝したことはナイぞーっっ!!
お肌がふやけるくらい、朝も夜も
いっぱい、いっぱい、お風呂に入ってきました♪♪
平日休みってサイコ〜!!
すいてて、サイコ〜!!

今日は、念願のひらゆの森にも入浴♪
日帰り入浴料¥500なり。ワンコイン♪
でも、駐車場に着くと、車がぜんぜん停まってない。。。
あまりに誰もいなくて、不安になって。。。
外で除雪してるお兄さんに
「えっと、あの。。。営業されてますよね???」って聞いたくらい。
そしたら「冬はさすがにお客さん、少ないんですよねぇ。この雪ですからねぇ」と。。。
確かに、道路はツルツル。。。
プーの中に置いてあったお茶のペットボトルが、凍ってカッチカチになるくらい。。。
これじゃあ、雪道に不慣れな人は、ここまで自分で運転して来ようとは思わないよなぁーと。

プー、毎日走ってるから、これくらいの雪道、何てことないもんね〜。
んでもって、ひらゆの森、一人占め〜♪♪
もちろん、どの露天風呂も貸し切り〜♪

こんな時は、やっぱり、雪国に生まれてヨカッタのかもなぁ〜
なんて思ってしまう。
ひと気の少ない極上露天風呂を
存分に味わうことができるんだもん♪
プー、ありがとう!!
道中、けっこうな雪道だったけど
こんなの、いつもの風景だもんね。
雪なんて見たくないのに、結局
雪見露天風呂で、命の洗濯してきました〜♪♪
いい仕事をするためには、いいお休みが必要!!
よしっ!!
また明日から、お仕事がんばるぞっ!!
ひっさびさの、い〜ぃオフでした☆
しばらくまた、カラダが硫黄臭いなぁ〜。
- 2013.01.31 Thursday
- 206CC
- 16:15
- comments(4)
- -
- -
- -
- by 銀獅子丸