今年も開催!クルマ新年会〜(^O^)ノ
名幹事!ブルーロータス隊長のもと
長野、富山、新潟のみなさまが集まりました。
ロッジを貸し切って一泊して、食べて飲んで♪飲んで食べて♪
まずは、第一次集合チームでいつものように買い出し!
電卓片手の隊長の許可がないと、あれこれ買えませーん!
でも、大騒ぎのこの買い物が、毎回楽しいんだなっ(^^♪
そして、会場へ。

今年は雪が少なくて良かった〜。




いつもの会場へ到着すると。。。

「峠の遊び人」御一行様。。。(^▽^;) らしいです〜。
大量に買い込んだ食料&お酒たちを整理して

さっそく、焼肉用の肉を仕込む、おのちん。

おのちん特製のタレに漬け込んだ焼肉は
毎回、壮絶なバトルで〜(^▽^;)
今から楽しみですなっ!!
そして、上越の夜景を一望する”空中風呂”に入って
すっかりジャージ♪
すっかりスッピン♪
で、準備万端!!で、宴会スタート(≧▽≦)ノ
今年も、nakageシェフの腕が冴え渡りますっ♪
お花畑なお鍋に〜♪

海鮮キムチ鍋〜♪

nakageシェフ特製のモツ鍋〜♪

そして、シェフ自らが揚げてくれる、串揚げ〜♪

いや〜、どの鍋もうまい〜ヾ(≧▽≦)ノ
となれば、やっぱりお酒もすすんじゃうよっ♪
ってことで、今年もとらさんの日本酒登場〜!!


ワインみたいな、不思議なお酒♪カプレーゼに合わせたいっ!
甘くて飲みやす〜ぃ♪
ビートルズを聴きながら育ったんだもんね。
日本酒なんだけど、外国の香りがする、そんな感じ。
去年は、フルーティーで飲みやすくって
だからキケン!!なお酒に酔わされまくったのでぇー
後半の記憶がほとんどナイ。。。って感じだったので(;´∀`)
とらさんは、悪い人デス。
今年は、低アルコール度数のお酒を持ってきてくれたとらさんの作戦勝ち!!で
べろんべろんになることはなく
さらにおいし〜く♪酔っちゃいました(*^▽^*)


これもおいしかったな〜(*´ω`)
私の好きな、にごり酒♪
なんだけど、甘すぎず、キリッとしていて、凛としたお味。
こんなにごり酒もあるんだーっっ(゚д゚)!!と
初めての体験に、大興奮♪
開ける時も、興奮したねっ!!

そして、にゃっきさんが持ってきてくださった滑川の『千代鶴』も
富山のおいしいお水で作ったキレイなお味で、スッキリおいしぃ〜♪
こうして、ほろ酔い気分で、ますます夜は楽しく更けていきます〜(*^▽^*)
と、ここでおのちんの焼肉登場っ!!

オリオン座が瞬く、珍しく穏やかな夜空の下、屋根付きの外のテラスで
今年も焼肉争奪戦!! 開幕っ!!
数枚しかない、くびき和牛をめぐって、死闘が。。。(^▽^;)
戦いが一段落したところで、ねこさんが持ってきてくださったデザート登場っ♪

これ、なんと、シュークリームの中に、ショートケーキが入っているって〜♪

ほんとだっ(゚д゚)!!
みんなでおいしくいただきました♪ ねこさん、ありがとう〜っ!!
そして、夜はますます深まっていって
いつものように、隊長秘蔵のクルマDVDコレクション大上映会!!で盛り上がり
日付けは変わって、やっと、おやすみなさーぃ。
明けて、今朝は、快晴っ!!

朝日に照らされた妙高山がまぶしいっ♪
この風景を眺めながら、朝風呂にも入って〜ヾ(*´∀`*)ノ
朝食もnakageシェフがいろいろ工夫して作ってくださり
そこに、べべさんお手製のビーフシチューも加わって
近年まれにみる、充実ぶりっ!!
毎年懸案の朝食問題。
今年はよかった、よかったーっ(^▽^;)
そして、朝から『湾岸ミッドナイト』に見入るひとたち。

そして、これまた恒例の、残飯処理ジャンケン大会っ!!

こうして、一泊のクルマ新年会は終了ー。
うちに帰るまでが、新年会ですっ。
みなさんお帰り、お気を付けて―!

Lipさんからは、八幡屋磯五郎の七味をいただき〜♪

ねこさんからも、こんなにイロイロ、女子力アップなおみやげをいただき〜♪

おふたりとも、ありがとうございました〜♪
また女子トークしましょうねっ(*^▽^*)ノ
帰り道、ひさしぶりの青空に気分もアガって♪

途中から下道で、海岸沿いをドライブ〜♪
アバ丸のルーフを開けて、プチオ〜プン♪

なんだか陽射しもあたたかくて、ウソみたい。
こうして、楽しい時間はあっという間。
でも、普段は離れていても、みなさんとこうやってまたクルマつながりで集まって
一緒の楽しい時間を過ごすと
あぁ、いつもどこかでつながっているんだな〜って
うれしい気持ちになりますな〜(*‘ω‘ *)
ほんと、クルマがつないでくれるご縁に感謝ですっ。
ではまた、春になったらツーリングしましょうっ♪